興信所の依頼方法と調査の流れについて

MENU

※このページはプロモーションが含まれています。

興信所の依頼方法と調査の流れ・手順

初めて探偵に相談・利用を考えている方のために興信所への依頼方法と調査の流れ・手順について徹底解説したコンテンツを作成することにしました。

 

おそらく浮気調査や結婚前調査など探偵を利用しようと思ったけど辞めた経験を持っている方は結構多いのではないでしょうか?その理由の1つに興信所の依頼方法が分からない、調査結果までの流れや手順が不透明になってるなどシステムの基本を把握することができていないことで不安を感じる方は結構多いみたいですね。

 

確かに一般の方にとっては探偵会社と関わる機会はほとんどない方が多いと言われてます。また、実際に依頼したことがある方でも知人や家族に内緒でコッソリと相談・利用をしている方がほとんどですので、普通の方だと興信所の依頼方法について他人に話すことは無いと思います。

 

つまり、興信所の流れ・手順についての情報は普通に生活している人々の耳に入ることはほとんどないのです。それが壁になって避けている方も少なくないはずです。

 

会社・サービスによっては即日対応可の場合もあります。浮気調査・行方調査などほとんどの場合はスピードが勝負になりますので、悩む時間が勿体ないと個人的に考えています。できるだけスピーディーに進めることができるように順序をまとめましたので是非ご覧くださいませ!

 

 

電話orメール→直接面談の無料相談

 

ステップ①は無料相談です。カウンセリング方法についてのおすすめは電話(TEL)です。メールの場合ですとリアルタイムで質問・回答をお互いにすることができないので時間がどうしても掛かってしまう傾向があります。また、メールの場合ですと質問に対する回答まで探偵スタッフに考える時間がありますので、丁寧な対応を取りやすいのが特徴的です。これをメリットと考える方もいますが、逆に言えば質の低い探偵事務所を見破りにくいと言えます。電話であれば料金・費用に関することや具体的な調査内容について話し合うことができますし、信頼することができるかどうか判断しやすいと思います。

 

メールor電話相談後は日程を決めて直接面談をするのが一般的です。質の高いサービスを提供している興信所では無料出張相談を実施しているケースもありますので、予定に合わせて来てもらうようにお願いするのもありだと思います。ただ、片道30分以内で行けるのであれば直接訪問して探偵事務所とはどのような構造になっているのかチェックすることをおすすめします。

 

この無料相談についての重要ポイントは1社だけではなく、複数の興信所に電話・メールをすることです。1社だけの場合ですと探偵会社のメリット・デメリットや強味を理解しにくいですし、比較することもできません。できるだけ失敗確率を減らすためにはできるだけ複数の会社に相談を持ちかけることです。具体的には3社~5社程度を目安にしておくことをおすすめします。その中から依頼先を選択することで自分に合った興信所を選びやすいと思います。

 

具体的な調査決め・依頼申込

 

ステップ②は信頼できる興信所へ具体的な調査を依頼申込することです。ステップ①の直接相談の時に打ち合わせた調査内容で申込をすることでスムーズに案件を進めることができます。

 

打ち合わせの内容についての例を挙げると妻が夫の浮気調査を依頼するケースであれば①自宅・会社の住所②浮気相手の女性に関する情報③仕事の勤務時間④怪しい曜日・時間帯⑤夫の顔写真・・・などできるだけ細かない内容を興信所に伝えることで成功確率が上がりますし、興信所の費用について低料金に抑えることができます。また、事前に電話・メール相談時に興信所のスタッフから必要な書類を告げられると思いますので、その指示に従って情報提供すれば早いと思います。

 

調査の企画・立案

 

依頼を受けると興信所は調査チームを結成して、依頼に答えるために戦略を企画・立案します。また、必要な人材の人数、機材を揃えたりします。

 

調査実行・途中経過の報告

 

ここでようやく調査がスタートします。早い興信所だと即日対応も可能ですが、対応に無駄があったり、情報量が少ないと実施までに2日~5日間程度かかる場合もあります。丁寧なサポート体制をしている探偵会社の場合ですと調査の途中までの報告を具体的にしてもらえます。ここで満足に行く結果を得ることでできれば調査終了になりますが、欲しい情報を手に入れることができていない場合ですと調査再開になります。

 

最終結果報告

 

事前に決められた調査日数・条件を満たすと調査を終了となります。完全成功型報酬制度を採用している場合ですと結果が出ないと返金になるケースもありますが、それ以外の料金体制の場合ですと満足の得る実績を挙げてらえなくても決められたお金を支払うことになります。(事前・事後払いの2つのパターンがある)

 

最終結果の報告では書類、写真、動画などで詳しい状況を説明してくれます。納得が行かなければ追加依頼することも基本的に可能です。ただ、一度失敗した探偵に再度お願いをするより他の会社に変える方が個人的にはいいと思います。

 

アフターフォロー

 

興信所の中には弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士など専門家と提携されているケースがあります。

 

必要に応じて無料紹介をしてくれたり、その他問題が解決するまで様々なサポートをしてくれます。

 

手厚いフォローを受けたいのであれば大手や知名度の高い興信所がおすすめですね。

 

以上で興信所の依頼方法・流れのコンテンツページは終了になります。具体的な手順はイメージできたでしょうか?

 

一番大切なのはまずは自分の悩み解決の案件に応じて相談をするということです。